まちゅぴちゅわーるど★

日記どす。徒然どす。 どすどすどす。 流麗まちゅみ*の過去の徒然

あるKING。

今日は絶対歩いて帰るぞ~
って朝から思っててんけど寒すぎっ
1コ手前の駅降りたときからこれはヤヴァいかもって思ってたけどマジきつかった

マフラーも網目でかいやつやったし風が通って首に刺さるー
んで耳が超痛かった。

大げさ???

今日はこないだと違って2号線をひたすら歩いたんやけど
景色を細かくゆっくり見ながら帰れておもろかった。
それに前のルートより距離短いっぽい

ただ交通量多いし排気ハスのこと考えると体に悪いかもなー。
花粉症用のマスクがいるかなって感じ。

おかんに「今日は2号線歩いて帰ってきた」言うたら
「そんな空気悪いとこ歩いてきたらあかんで
って自分以上にめっちゃ心配してくれた。

母優し

凹むわ。

松原氏から音源送られてきた。

うーん声のパンチのなさが気になる気になる
でも凹んでばかりはいられにゃーい
発声を変えてみるしかないねこりゃ。
研究しまっす

今日は秀虎とにゅうめん作ったんやけど
素麺3把湯掻いたら多くて気分悪

宮部みゆきの「理由」って映画になるん?
なったん?
もう上映終わったん?
誰か知ってたら教えてくらはい。

手塚治虫の「火の鳥」読み終わったし
手塚作品はいったんお休みして「理由」読みたいと思います。
宮部ワールドへいざ

色のせい…です。

韓国行く前に買い物しまくってもてたからしばらく自粛してたけど
今日は久々にHEPに行った

阪急の食料品とこで桜のジャム見つけて
マズそうな予感やねんけど色に負けて購入

帰ってからゆりちゃんとカラオケ行っていちごのスイーツ食べやした。
またピンクに負けた…。

今日はゆりちゃんにおいしい紅茶の入れ方を教えてもらった(≧∀≦)
そんなセレブっぽいこと知らんから嬉しいんだなも
んでオーガニックフェアで金賞を獲ったことがあるというチョコをもらった
んあ~色々知ってまんなー。
みんなも持ってる知識をまちゅみに教えてくらさい
かなりバカなんで(恥)

うーん納得。

会社の職人ワッキーとカラオケ行った。

ワッキーはゴスペラーズとかケミストリーとか
普通の男性にはキーが高くて歌えんそうな歌のが合うらしく
ガンガン歌ってくれた

ワッキーの声は不思議な声やわぁ。
根元要とカラオケ行ったみたいやねん。
どういう声帯なんやろー?
どういう発声なんやろー?

ご飯食べ行って話しててんけど
社会科教師の資格持ってるワッキーだけに話もわかりやすい
なるほどと思うことが色々ありました。

しかもやっぱ10歳ほども年上となると大人よねー。
まちゅみがアホなだけとは思うけど冷静な意見にあれこれ納得

ご近所は大切に(2/17)

今日は1駅歩いて帰る気満々やったのに
得意先から食パンを1斤半ももらって重かったから電車で帰った

あーあ。

てか重い重ないの前に1斤半は多いって

なのでパン好きのみっちょ宅へ持ってった。
そして早速2人で食う
2人とも既に晩ご飯は摂取済み
こんなんやからあかんねやろなーと言いながらも食はすすむ(笑)

帰りにいつものように刑務所裏で歌って、
夜中2時前に帰宅したら家の向かいのおじいが立っててビックリ

こんな夜中にどうした?

と思ったらかすかに救急車のサイレンの音がしてるから
こらぁ誰か倒れたなと。

うちらへんは路地入らなあかんくてわかりにくいし
まちゅみもおじいと逆方向に救急車を探しに行った。
誘導だけしてまちゅみは家入ったけどなんか心配やったわ…。

おじい2人とおばあ1人の3人暮らしな謎な家庭やねんけど、
付き添いかてしんどいやろうにと思うとなんか切なくなってもた。
大丈夫かな…。

誕生日会。

時々うちの店に来てくれる鶴川さん。

鶴川さんも難波で店をやってんねんけど、
今日は誕生日らしくパーティーやるからと誘われてて、
日頃贔屓にしてもらってるお返しも兼ねてさち誘って行ってきた。

正直どんな店か知らんと行っててんけど常連さんばっかでビビった。
この雰囲気の中に来てよかったんかな?と。

でも皆さん仲良くしてくれはりました
ギターとか持ち込んで歌ってる人らがおって、さちも歌うことに
こないださちのライブ行けんかったから歌声聴けて嬉しかったぁ

おもろいおっちゃんとか彫刻職人のタマゴの子とかおって
色んな話できて楽しかった。

初めはどうなることかと思ったけど行ってよかったっす。
今日はさちがバレンタインてことでバナナケーキ作ってきてくれてて感激~
ホワイトデーにお返ししまにゅ

付き合ってくれてサンキュー、また遊ぼうにー

大雨でした。

コラースでいつもとちょっと違うポジションに着いたら
えっらい揺れを感じました

うわーお

帰りよったらどっかで人身事故(電車)があったらしく
電車が一時ストップしそうな気配

地元明石までは帰って来てたけど、
そっからもう1駅なんだなまちゅみんとこは

今日も歩くか…
いや、夜も遅いしやっぱ乗って帰ろうと思って
そのまま新快速乗ってたらマリリンの上司、大西さん発見

声かけて降りたら
「向こうのホームにいたらこっちの新快速の方が先に出ます
って言うからこっちに来たのに、今ね、
向こうの方がはやいようなこと言ってましたよぉ」
て言うし一緒に普通電車側へ移動した。

そしたら普通が来る前に新快速出ちゃったよ
まぁ1駅の話やしそない変わらんけども二人で
「明石駅ってイケてないですよねぇー」とぶつぶつ言いながら帰った。

明石駅のホームはほんま変やねん。
でも昔のままずっときてもてて、
今のダイヤじゃもううまくかえられへんらしい。
おかんが言うとった。

でもやっぱたまに不便と感じますよJ@さん。

なまけもの。

今日はまたひと駅歩いて帰ろうかと思ってたけど
気分的にのらずやめ。

気分的にて(^_^;)

ただの怠けなような…。
まぁいいねん気分的にのらんかったの

さこっちから電話かかってって歩こう思ってたけどやめたって話したら
「そうやって結局歩かないんですよ。」といじめられる。

バイト先で「@@ちゃんと付き合ってんちゃうの?」とか
付き合ってないのに友達に聞かれてうっとうしい言うから
「わしには兵庫にめっちゃええ女おんねん言うとかんかーい」言うたったら
「えーそんな縦も横もあるでかい人嫌やもーん」って言わりた

えーえーでかいですとも
ほんまただ太っただけならいいけど背もあるからなぁ
「でかっ」って思うらしいよー。
妖怪ぬりかべ。

今日はおとんが釣りでちょっと足滑って身体打ったらしい。
もう気をつけてよ(T_T)
心配してんねんから

バレンタインなんていらね。

久しぶりにJINDOUライブ行った。

まちゅみはバレンタインなんてぶっちゃけかなりどうでもええんやけど、
一応ボーカルの昌也さんに持って行こうかなと思って阪急へ。

物色しながら
「やっぱええわ、どうせ皆からもらうやろうし」
「いや、でもカタチだけ…」
「いやいや自分やったら毒入っとったらコワイし食わんわ、やめとこ」
「でもそういう気持ちは嬉しいもんかな」
「いや金もったいなわ」
「いやそれでも…」
と迷いに迷いウロウロウロウロ

百貨店もアホみたいに女ばっかやしほんまどうでもよくなってきてんけど、
かわいいの見っけて自分が食べくなり結局購入。

まぁ食ってもらえないの覚悟で渡しましたよ
よーけもらっとったなぁ。

忘れとったけど昌也氏はもうすぐ誕生日。
まちゅみも寄せ書きさせてもらった。
クミちゃんからプレゼントもらうし嬉しいにゃー☆

ライブも行くまではだるーてしゃーないけど行くとまぁ楽しいね。
今日は色々な曲やってくれたし跳んできたじょ~

丹下左膳。

ますともと大阪松竹座に『丹下左膳』観に行った。

ますともはひどい二日酔いやったし「やめる?」って
何回か聞いたけどまちゅみが観たいの知ってるからか
「大丈夫」と言うので観させていただきました。
ありがと

初めてのお芝居やけど全然堅苦しくなかった

セットも大掛かりで回転とかすんねん
しかも2階建て。
辺見エミリの声はよく通るしベンガルおもろくてバリ笑った

カーテンコールが終わっても帰る人少なかったし
「こらぁもっかい幕開くぞ、しかも獅童が降りて来るよなヨカ━(゚д゚)━ン!!」
と思って前の方に行ったらやっぱりキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

生獅童にさわったさわったさわったぅわぁ~い(壊)

我を忘れてバッシバシ叩いてたら後ろからますともに
「まちゅみさわりすぎ(^o^;)」って言われた。

珍しく大興奮してもた
最高。

しかしさわるんて難しいよな、
掴むでも撫でるでもないしやっぱ叩くになるわけよ
あーおもろかった。

ますとも付き合ってくれてせんきゅ~いつもあんがとお疲れさん
またお好み焼食いに行こうぜ~ [

あにゃ~!

松原氏からメールもらった
色々試して頑張ってみましょうって感じで。

よかった…。
練習しよ

今日はマリリンとマリリンの彼すぃ~のなおくんが店に来た。

正式にお付き合いを認められたようです
ってもう付き合って5年やん

まちゅみは手土産のケーキ食ってただけで
あんまり話に加わりませんでした(食うに徹する)

最近の日記はほんまにただの日記で自分でもおもんないっていうか、
なんかもうちょいどうにかならんかなと思う。


こんなんでごめん(-¥-)

感謝感謝。

辻さんは忙しい人なんやけど、
このところまたバタバタしてるみたいです。
そんななか歌のことでメールくれた

気にかけてもらってないとまちゅみ死んでまうんです。
ありがとうございます(号泣)

こないだから皮膚の中に石みたいなのがあって
ゆりちゃんの友達たぐっちゃんさんに
ちょこっと症状を伝えてもらったんやけど、
それから1週間もたった今日、
たぐっちゃんさんが心配してくれて連絡くれた。
覚えててくれたんやと嬉しかったよぉ。

いい人ばっかやなぁ自分のまわりは。

プラス思考。

常務とヨウコはんと寿司屋行った。

常務は天然ボケも炸裂で
ヨウコはんとまちゅみはずっと目くばせしとった。
書き表せんのが辛い。
あぁ。

ところでこないだから火の鳥太陽編を読んでて
上中下の下をやっと今日読み終えた。
なんか感極まって泣いた(/_;)

すごいわ手塚治虫。

連絡は今日もないけどそんなんどうでもよくなってきたからね。
いやー読んでよかった

たまたま今日下巻を読み終えてたまたま今日泣いたんやけど
おかんが「今日って手塚治虫の誕生日らしいでー」
って言うからビックリ

もしかしてこれもまた運命
あーどうせやから自分に都合よく考えとこっと。
絶対手塚治虫に導かれたわ。
うん。

2/9は肉の日

要セルフコントロール。

今週末の予定空けてたけど今朝んなっても連絡ないし、
ますともに丹下左膳のチケット予約頼んだ。

軽くでも連絡くれりゃいいのにとずっと思ってるところに
昨日の投稿発見やし…
凹みとムカつきとでイライラしつつゆりちゃんに電話して愚痴った。

色々冷静な意見をくれるんやけど、
愚痴を聞いてもらい、共感してもらいたいだけのまちゅみは
余計ムカついてきてそっけなく電話を切~る

そしてすぐさま自己嫌悪(-д-;)ガーン

昨日から予定忘れたり勝手に怒ったり何やってんねや自分は…
もう嫌。
メールで謝ってゆるしてもらえたけどほんまごめんなさいでした(泣)

こないだから帰りの電車、
1コ前の駅で降りて歩こうかなと思ってたけど、
頭を冷やすためにも今日は絶対歩こうと思って
コーラスの帰りひと駅歩いてみた

国道じゃなく裏道通ったら人気なさ過ぎで怖~っ
次回は国道歩こ

距離的には4キロぐらいのはずやねんけど
時間計ったらちょっきし40分やった。
いい運動になるんじゃなかろか

ますともに頼んだチケはあっさり取れて一等席
手塚治虫の丹下左膳も読みよるし準備は万端やでー
月別アーカイブ
記事検索